最近は忙しい…のか?

本当にお久しぶりです。最近、なかなか更新できていません。 本当は、6月末に行ってきた大阪の写真とかアップしたいし、他にもやりたいこといっぱいあるのに…。 平日→学校(麻から帰宅は夜7時〜9時過ぎ。遅いときは10時とか。卒論のための研究(理系なんで…

馬場俊英といふひと

人生という名の列車アーティスト: 馬場俊英,五十嵐宏治,渡辺剛,伊東ミキオ出版社/メーカー: フォーライフ ミュージックエンタテイメント発売日: 2006/04/12メディア: CD クリック: 67回この商品を含むブログ (42件) を見るアルバムを借りてきて聴いた。元々…

パッチギ試写会

パッチギの試写会行ってきました〜♪ なんと、監督と、主演の2人が舞台挨拶にきてました!! 舞台挨拶初経験で、こっちまで緊張です肝心の映画の内容ですが、井筒監督が力入れてる作品だけあって、物凄い引き込まれました まるで、家で見てるかのように集中… …

就活で…。

とりあえず、昨日、内定の通知が来ました。 私の周りには、内定まだ貰ってない子もいるので、喜ぶべきトコロなのかな…。 そこの会社、規模は500人ぐらいの中小で、自分の本当に興味のあることとは違う…。 ただ、人が面白そうで、やってることにも興味でてき…

フルバ最終巻

フルーツバスケット 第23巻 (花とゆめCOMICS)作者: 高屋奈月出版社/メーカー: 白泉社発売日: 2007/03/19メディア: コミック クリック: 86回この商品を含むブログ (387件) を見るアニメでハマリ、ずっと買い続けてきた本。時には励まされ、透君みたいな子が側…

玉置成実のライブ

ちょっと訳有りで、玉置成実のライブ行ってきました〜♪ ただ、ガンダムの曲しか知らないので焦りました (; ̄Д ̄) 曲知らないのに、ライブ行くってどうよ(苦笑) 彼女が明るいキャラで、見てて楽しかった♪ ただ2階席だったので、彼女の持味である高音がキレイ…

就活…。

第一志望っぽいトコロ、多分落ちました。 14日にグループディスカッション受けてきて、「10日以内に連絡します」という事だったのですが、まだ連絡無い…。 みん就によると、合格の人は2〜3日で連絡来てるみたい…。 今回は、普通にショック。 前にも他のト…

リトルワールド

リトルワールド行って参りました♪ 友達がただ券もってたのもあり、友達の友達が他県の人で、リトルワールド行ったこと無かったのもあり…。 はい。コスプレしてきましたとも、各国の民族衣装を。 友達の友達がコスプレっ子で、お付き合いさせられたってのもあ…

そうだ、京都へ行こう

今日、京都に行ってきました〜 と言っても、就活で(泣) 慣れないヒールandスーツなので観光もできず、高速バスだから、時間かかる為、長時間滞在できない… あぁ〜寺巡りてぇ〜!!ただ面接のみ受けて帰ってくる虚しさといったらもう(99%落ちたし(泣) ) 一番ち…

2 月9、10 の伊勢旅行

イマサラですが、伊勢旅行の更新します(笑) 大学のテスト(午前中)が終わってから伊勢・鳥羽方面にむかったので、ホテルについたのは夕方。 ホテル自体が、メルパルク(だったはず)っていう、少し遠めの所だったんですけどそのホテル、めっちゃイイ!!プールも…

久々にPCで自分のブログ見た…。

最近は、ネットやっても自分のブログ見る暇と気力がないので(苦笑)、更新は専ら学校への通学中の電車の中、携帯で打ってました。 久々に開いてみると、なんかステキなキャンペーンやってるじゃないですか!!もちろん、声を大にして言いますとも 「eo光さん…

就活・リクナビ企業展

就活は今年も売り手市場だと言いますが、少し実感… 昨日行ったリクナビのイベント、なんとブース3つ以上回るとお弁当無料配布!!(結構おいしかった。かなりの量配ってる。たぶん数千〜数万?)。さらに、飲み物無料!! なんですか!!このいたれりつくせりは!! …

キングコング・西野さん

自分のブログは更新する暇がなくても、2,3日に1度はチェックするブログがいくつかある。 西野公論も、そのうちの一つ。 今回は、あの事について触れられていた。 西野公論・黒い点1 もう何年も前、たまたま見た深夜のはねトびで西野さんが、梶原さんが…

フジヤ、今では貴重な…

今、カントリーマアムを食べてます… これで最後かもってコトで記念に(笑) 超、貴重ですよ!!どこでも買えないんですよ、今は!! だって今話題のフジヤの製品たもん本当に、コレが最後かなぁ…。あぁ、ミルキー食べたいよぉ〜

忙しい毎日…?

更新、久しぶりだ…。 最近、就活だのレポートだのに追われ、なおかつ、それらを満足に出来ていない状況…(泣) ネットは繋ぐんだけどさ…。就活とレポート関連で…(苦笑) ……。 忙しすぎるっ!!誰か言ってたっけ…。「忙しいと言ってると、本当に忙しく感じる。」 …

あけおめです

あけましておめでとうございますm(_ _)m って遅っ!! もう6日だし…い、色々あったんデスよ…。年末はバイト三昧だったし(ガッツリ1日8時間入ってました)、三が日は某神社で巫女さんのバイトしてたし(日給1万) せっかくのお正月なのに、休み無かったんです……

M-1グランプリ

私の大好きなお笑いの、若手の頂上が決まる、M-1グランプリ。 私の事前予想は、 1位フットボールアワー やっぱり2003年優勝者だけはある。おもしろいよね。 2位麒麟 個人的に好き。面白さもピカ一。優勝までは行かないけれど、ソコソコ。 3位笑い飯 個人…

訃報

なんでしょう。今日は訃報が多いような気がします。 さっきヤフーを開いたら、「カンニング中島忠幸さん死去」と出ていました。夕方のニュースでは、元都知事の青島幸男さん、個性派女優の岸田今日子さんの訃報が流れていました。 なんで、こんなにもステキ…

化物語 上下巻

化物語(上) (講談社BOX)作者: 西尾維新,VOFAN出版社/メーカー: 講談社発売日: 2006/11/01メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 37人 クリック: 625回この商品を含むブログ (733件) を見る化物語(下) (講談社BOX)作者: 西尾維新,VOFAN出版社/メーカー: 講談…

今までのブログを読み返して…。

就活ので「自己分析」とかいうものが有って、自分の頑張ってきた事とか、企業へのアピールポイントを探さなきゃいけないんです。 結構煮詰まってきたので、今までのブログを流し読みしてたんですけど…、あたし、頑張ってるねぇ〜 文字の色やサイズ変えたり、…

学内企業展

最近、実験レポートや予習に追われる日々が続いております。 そんな中、大学の企業展に行ってきます。 明日提出のレポートもおわってないのに…(汗)こんな日に限って雨降るし、寒いからコート着なきゃいけないし、会社のブースに行くときは、両手に傘とコート…

某就活サイトの適性診断にて

こんな結果出ました…。 あたしゃ、人間不信ですか?人間嫌いですか? なんで「人間に関わること」に全く関心がないんですか!! まぁ、間違ってはいないんですけど、こうやってデータに表れると、ちょっと怖い…。 つーか、全体的に低すぎでしょ、アタシ…。 …

硫黄島からの手紙

昨日、試写会で見てきた。 感想は、昨日の日記に書いたけれど、「硫黄島の戦い」について少し(本当に少し)調べてみた。 硫黄島の戦い-Wiki 栗林中将-Wiki- 西竹一(バロン西)-Wiki- 読んでみて、映画では描かれなかった多数の点について知った。 映画を見た…

硫黄島からの手紙

試写会に当たったので見てきました。あまり映画の内容に入り込めなかった。 「これ本当に全部真実なの?」「アメリカ人がストーリーをおもしろくするために、付け加えたのでは?」と、考えてしまった。そうなったら、もうダメ。内容を気にしてられなかったん…

危険物取扱者乙種4類

合格しました♪ いや〜、落ちるとは思ってなかったけど、勉強量少なかったし、ほとんど直前詰め込みだし、今となってはほとんど覚えてないし、同じ試験受けた人と話したら覚えてる量が違いすぎたし、1問確実に間違えてたし…。 ちょっとドキドキしてましたよ、…

鋼の錬金術師

鋼の錬金術師(15) (ガンガンコミックス)作者: 荒川弘出版社/メーカー: スクウェア・エニックス発売日: 2006/11/22メディア: コミック購入: 4人 クリック: 31回この商品を含むブログ (375件) を見るフライングゲット。 今回は、丸々過去のイシュヴァール殲滅…

ツバサ&ホリック

ツバサ(17) (講談社コミックス)作者: CLAMP出版社/メーカー: 講談社発売日: 2006/11/17メディア: コミック購入: 1人 クリック: 6回この商品を含むブログ (95件) を見る×××HOLiC(10) (KCデラックス)作者: CLAMP出版社/メーカー: 講談社発売日: 2006/11/17メ…

理系文系の見分け方

理系と文型の見分け方 From Diary of Hopeless Sinner すごい。 特に、これ。 345 :ご冗談でしょう?名無しさん :2006/09/16(土) 20:55:58 ID:??? 理系のウエイター「コーヒーになります」 文系のタモリ「いつなるんだよ」 理系のウエイター「あなたが観測…

西尾維新・人間ノック

零崎軋識の人間ノック (講談社ノベルス)作者: 西尾維新,take出版社/メーカー: 講談社発売日: 2006/11/08メディア: 新書購入: 7人 クリック: 66回この商品を含むブログ (236件) を見る読みましたよ〜。 以降、ネタバレ微妙に含む。 この本は、戯言シリーズを…

色々ありました…。

日本シリーズ観戦の記事を書いてから、学校で実験が始まったり、危険物取扱者乙種4類の試験が迫ってたり、就職関連でやることあったり……。 とにかく、嫌になるくらい忙しかったデス!! 忙しかったと言うより、やらなきゃいけないこと山積みで、ストレスた…