2008-01-01から1年間の記事一覧

作家・辻村深月!!

とある偶然から知った作家、辻村深月さん。調べてみると、あのメフィスト賞の受賞者なんです!! それで興味持って、すぐ図書館で借りてきちゃいました♪名前探しの放課後(上)作者: 辻村深月出版社/メーカー: 講談社発売日: 2007/12/21メディア: 単行本(ソフ…

放置プレイしすぎました…。

そんなつもりはないのですが、更新STOPから半年もたっちゃいました!! 新入社員として覚えることがたくさんあったり、早々に部署移動になったり(会社の方針転換のため)、本当に色々と忙しかったです・・・。 ただ、変ったことと言えば、若干ダイエットに…

化学調味料とは

先日、「化学調味料無添加」という製品を見かけた。 化学調味料とはなんだろう? 無添加にすることによって、身体によいのだろうか・・・。調べてみた。 Wikipediaによると 調味料や他の食品にも「化学調味料無使用(無添加)」といった語が使われる傾向が見ら…

会社帰りにて。

信号待ち中、前のトラックに何か異変を感じました。 そしたらこんな感じ。 よくよく見ると スティッチ!!! デジカメ持ってなかったので、思わず携帯にて激写してしまいました♪ 翌日には、バックミラーに目玉の親父の巨大なぬいぐるみをぶらさげたトラック…

そういえば、機上にて…。

そういえば、学生生活最後の春休みにアメリカに行ってきたのですが、その飛行機内(アメリカの国内線)にて撮影した空。なんか暗いな。 あとからフォトショにて明るくしようかな

桜・・・。

デジカメを買って半年。 未だに写真の撮り方が分かりません…。 いや、デジカメが使いこなせないとか、そういう事ではなくて(苦笑) 自分が感動させて貰ったような写真が撮りたくて、色々考えていると分からなくなってしまう(苦笑) なんだかんだで、質より…

RADWIMPSといふ音楽

オーダーメイドアーティスト: RADWIMPS出版社/メーカー: EMI MUSIC JAPAN(TO)(M)発売日: 2008/01/23メディア: CD クリック: 128回この商品を含むブログ (114件) を見るこの曲を聴いて以来、RADWIMPSというバンドにはまりまくってます。 最初は、Rimoでひたす…

「階段」作った人って凄くないですか!?

ふと階段を見ていて思ったこと。「階段とはなんぞや」 古くからある階段として思い出すのは、日本では山の上の方にある神社や寺などの昇る階段。 あれって凄くないですか?? 本来なら坂なわけですよ。それに段差をつけることによって、昇りやすくなったとか…

ドアラのひみつ

ドアラのひみつ かくさしゃかいにまけないよ作者: ドアラ出版社/メーカー: PHP研究所発売日: 2008/02/21メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 9人 クリック: 1,079回この商品を含むブログ (218件) を見る昨日、たまたま名古屋方面へ行く用事があって、また…

壮大な歴史物語、三国志。

三国志〈第1巻 桃園の巻〉〜三国志 (第10巻)、全10巻。 全巻読破いたしました。 今まで、赤川次郎さんだとか、宮部みゆきさんだとか、西尾維新さんだとか、そこまで文体が重くない方々を主に読んでいた私にとって、吉川英治は重かった・・・。 全然読み進まな…